本文へスキップ

品質管理はデータに始まり、データで終わります。

  

本館:エクセル将棋館 別館:エクセル株式館

  1. トップ>
  2. QC手法>
  3. 層別

層別Each layer


(目次)

 1. 層別とは
 2. ヒストグラムによる層別
 3. 散布図による層別

1. 層別とは

01 層別とは

(解説)
 1.層別とはデータを要因毎に分けることです。
 2.一見関連性がないデータでも、層別を行うと
  関連性が出てくる場合があります。
 3.要因には5M1Eがあり、これを参考にして
  層別を行うと良いでしょう。
 4.具体的には、作業者、機械・設備、原料・材料、
  作業方法、測定、環境などで層別します。
 5.ヒストグラムや散布図で層別を実施すると、
  貴重な情報が得られる場合があります。



↑クリックすると拡大します。


2. ヒストグラムによる層別

02 ヒストグラムによる層別

(解説)
 1.ヒストグラムで層別する例を説明します。
 2.製造工程で2台の機械を使用していた場合、
  全てのデータでヒストグラムを作成すると
  二山型になる場合があります。
 3.二山型のヒストグラムでは工程能力指数が
  悪い場合が多く、改善対策の検討が困難です。
 4.データを機械別に分け層別したヒストグラム
  を作成すると、問題点が明確になります。




↑クリックすると拡大します。


3. 散布図による層別

03 散布図による層別

(解説)
 1.散布図で層別する例を説明します。
 2.製造工程で2銘柄の原料を使用していた場合、
  全てのデータで散布図を作成すると相関係数や
  寄与率が低くなる場合があります。
 3.相関係数や寄与率が低い場合は因果関係が明確
  でなく、改善対策の検討が困難です。
 4.データを銘柄別に分け層別した散布図を作成
  すると、因果関係が明確になります。




↑クリックすると拡大します。


品質管理ソフトは、下記をクリックして下さい。
本館:エクセル将棋館(品質管理ソフト)


information

姉妹サイトは、下記アイコンを
クリックして下さい。


本館:エクセル将棋館
本館:エクセル将棋館

別館:エクセル株式館 別館:エクセル株式館

エクセルQC館
日本国
地方都市

スポンサード リンク