(解説)
1.QC工程表について、説明して行きます。
2.QC工程表は、業務内容の流れを各工程の作業概要
と共に記載した表です。
3.特に製造業では、QC工程表の作成が必須事項と
なります。
4.QC工程表は業務内容の流れを一望できる表で、
作業員への教育や顧客などの品質監査時の説明に
役に立ちます。
5.作業標準書を改定した場合は、同時期に改定する
事が必要です。
(解説)
1.QC工程表の内容について、説明して行きます。
2.QC工程表には、下記内容を記載します。
・工程番号
・工程記号
・工程名
・管理項目
・管理方法
・記録類
・異常時の処置
・関連文書
(解説)
1.工程番号、工程記号、工程名について、説明して
行きます。
2.工程番号
工程番号は、1、2、3・・・と順番に付けて
行きます。
3.工程記号
工程記号は、加工、数量検査、品質検査、貯蔵、
滞留、運搬で、左図の記号を付けます。
4.工程名
工程名は、分かり易い名称にします。
(解説)
1.管理項目について、説明して行きます。
2.管理項目は、製造条件(要因)と品質特性(結果)
の2つが有ります。
3.製造条件
設備の温度、圧力、時間、回転数など。
4.品質特性
製品の寸法、質量、強度など
(解説)
1.管理方法について、説明して行きます。
2.管理方法は、規格値、頻度、測定器などを記載する
必要があります。
3.規格値
例)100±3mm
4.頻度
例)1回/2時間
5.測定器
例)ノギス
(解説)
1.記録類について、説明して行きます。
2.記録類は色々と有りますが、代表例を記載します。
・原材料受入記録
・配合記録
・混合記録
・成形記録
・検査記録
・入庫記録
・倉庫保管記録
3.記録類は工程改善などで非常に役に立ちます。
(解説)
1.異常時の処置について、説明して行きます。
2.製造工程では必ずと行っていい程、異常が発生
します。
3.異常時の処置では、下記の事項が必須です。
・職制に報告
・不良品の識別
・不良品の隔離
4.製造工程で、良品と不良品が混ざってしまうのが
最も悪いケースとなります。
(解説)
1.関連文書について、説明して行きます。
2.関連文書には、必ず作業標準書の名称を載せます。
3.代表例を下記に記載します。
・原材料受入作業
・配合作業
・混合作業
・成形作業
・検査作業
・入庫作業
・倉庫保管作業