Windows7、USBデバイスが認識されませんの原因
Windows7は安定性が高く、スリープやハイブリッドスリープなど優れた機能が満載なOSです。
ユーザーアカウントを追加すれば、複数のユーザーが1つのパソコンで各々のユーザーの環境にて使用でき、
非常に便利です。
しかし、USBデバイスが認識されない現象が発生しました。
発生したパソコンは、下記のソフトを使用していました。
OS : Windows7(64bit)
以下、Windows7、USBデバイスが認識されませんの原因と対策を記載して行きます。
(項目1)
・発生した現象は、以下の通りです。
・パソコンを起動して通常の作業を行っていると、「USBデバイスが認識されません」のポップアップが
通知音と共に表示されました。
・このポップアップと通知音は断続的に続き、パソコン作業に支障を来す状態となりました。
(項目2)
・インターネットで、「USBデバイスが認識されません」をキーワードにして検索すると、
[意外な解決法]USBデバイスが認識されません。|鯖管Changelog。--アメブロ支店が見つかりました。
これによると、「
一度PC内の電荷をすべて放電して再起動すると良い。」との情報が有りました。
(項目3)
・上記の情報の通り、下記の対策を実施しました。
PCをシャットダウンし、電源を切る。
電源ケーブルを抜く。
電源ケーブルをつなぐ。
電源を入れて、Windowsを起動する。
・しかし、この対策では効果が有りませんでした。
・別の手段として、ポップアップと通知音の対策を考えました。(原因は除去出来ないが、影響を無くす方法)
(項目4)
・
ポップアップの設定は、タスクバーを右クリック → プロパティ → タスクバー → 通知領域の
カスタマイズで変更が出来ます。
・エクスプローラー(USBデバイスが認識されません)の設定を「アイコンと通知を非表示」に変更します。
(項目5)
・
通知音の設定は、コントロール パネル → ハードウェアとサウンド → システムが出す音の変更
のサウンドで変更可能です。
・デバイスの切断: サウンドを「なし」に変更します。
・デバイスの接続: サウンドを「なし」に変更します。
(項目6)
・上記の設定変更により、「USBデバイスが認識されません」の表示を無くす事が出来ました。
・
USBデバイスが認識されませんの原因は除去できませんでしたが、ポップアップと通知音の設定変更により
その影響を無くす事は可能です。
(項目7)
・以上で、Windows7、USBデバイスが認識されませんの原因と対策は終了です。