本文へスキップ

別館:エクセルQC館 別館:エクセル株式館

  1. トップページ>
  2. Tips>
  3. パソコンの動作が不良、ケースファンを静音化する方法

Tipstips

備忘録として、主にパソコン関係のTipsを記載して行きます。


新着情報
@UiPath、メモ
AOffice365、Excel:VBAで画面更新がチラツク時の対策
BOffice365、Excel:勝手に手動計算になる原因
COffice365、Excel:フィルターで3つ以上の条件にする方法
DOffice365、Excel:シート同士の違いを見つける方法

パソコンの動作が不良、ケースファンを静音化する方法

パソコンは色々な事が出来て非常に便利ですが、静かな環境ではパソコンから発生する音が気になる場合が
有ります。音の発生源は、CPUファン、グラフィックボードファン、電源ファン、ケースファンなどが主な
箇所です。

パソコンから発生する音が気になったので、調べて見ると前部ケースファンから発生していました。
発生したパソコンは、下記の状況で使用していました。

OS       : Windows7(64bit)
マザーボード   : MSI社製P55−SD50(P55−CD53のOEM品)

以下、パソコンの動作が不良、ケースファンを静音化する方法を記載して行きます。

(項目1)
 ・パソコンのケースファンを静音化する方法は、ケースファンを交換する方法とファンの回転数を下げる方法の
  2つが有ります。ここでは、ファンの回転数を下げる方法を検討しました。
 ・インターネットでファンの回転数を制御するソフトを調査した所、SpeedFanと言うフリーソフトが
  有名である事が分かりました。

(項目2)
 ・上記URLからSpeedFanをダウンロードして、インストールを行いました。
 ・最初にSpeedFanを起動すると下記のメッセージが表示されますので、
  「do not show again」にチェックを入れて、「Close」をクリックします。
  

 ・起動画面は、下記の様になります。
 ・次に、言語が英語なので日本語に変更します。「Configure」をクリックします。
  

 ・「Options」タブを選択し、LanguageのEnglish→Japaneseに変更します。
  

(項目3)
 ・次に、音の発生源となっている前部ケースファンを調整する箇所を調べました。
 ・下記のPwm1~3でファンの回転数が制御出来ますが、前部ケースファンはPwm3でした。
 ・Pwm3を71→50%と下げた所、前部ケースファンの音が気にならなくなりましたので、50%で良いと
  判断しました。
  

 ・右上の設定をクリックし、「スピード」タブを選択します。
 ・Pwm3をクリックして、最小値を50に設定し、変化量の自動化にチェックを入れてOKを押します。
 ・因みにPwm3をクリックした状態で、F2キーを押すと名称が変更できます。分かり易くする為、
  名称をPwm3→CaseFan Fと変更しました。
  

 ・そして、ファンコントロール自動化にチェックを入れます。
 ・これで前部ケースファンの回転数が下がり、ケースファンの静音化が出来ました。
  

(項目4)
 ・次は、パソコン起動に自動実行する様に設定します。
 ・右上の設定をクリックし、「オプション」タブを選択します。開始と同時に最小化にチェックを入れてOKを
  押します。
 ・さらに、スタートアップにSpeedFanを登録します。
  

 ・パソコンを再起動して、Error <SPEEDFAN Driver Not Installed> Is SPEEDFAN service started?と言う
  エラーが発生した場合は、スタートアップを30秒遅延すると解決出来ます。
  

(項目5)
 ・以上で、パソコンの動作が不良、ケースファンを静音化する方法は終了です。
 ・尚、SpeedFanはマザーボードとの相性が有るようなので、予め使用しているマザーボードをサポート
  しているかを確認するのが良いでしょう。



contents

エクセル将棋館

日本国

地方都市


スポンサード リンク