VBA関係の情報を色々を記載して行きます。
          
          VBA将棋、駒の移動2
          
          次は手番の判定を行います。手番はRange("N2")に記録されています。
          自分、相手の駒を識別は、sikibetu = Cells(R, C).Orientationで判断します。
          sikibetu = -4170であれば自分の駒、sikibetu = -4171であれば相手の駒となります。
          
          Sub M01_メイン画面()
          
          '手番の判定
          Select Case Range("N2")
          
            Case "先手"
              If Range("R2") = "先手" And sikibetu = -4170 Then
                '条件OK
              ElseIf Range("R2") = "後手" And sikibetu = -4171 Then
                '条件OK
              Else
                Exit Sub
              End If
          
            Case "後手"
              '省略します。
          
          End Select
          
          End Sub
          
          手番を判定し、選択した駒が自分の駒か相手の駒かを判断するのがポイントとなります。