(解説)
1.代表的な統計的検定は、u検定、t検定、F検定、
カイ2乗検定の4種類が有ります。
2.検定する目的で方法が異なるます。
・対象の母数は何か?(μ、σ2)
・群の数は幾つか? (1つ、2つ)
・群の分散は? (既知、未知)
3.u検定は、平均値の検定です。平均値の分布が正規
分布に従う事を利用します。
(解説)
1.一群の平均値について、説明して行きます。
2.1つ母集団のσ2が既知で、平均値の変化について
検定する方法です。
3.具体的事例は、下記の通りです。
・製品の寸法の平均値は変わったか?
・製品の寸法の平均値は大きくなったか?
・製品の寸法の平均値は小さくなったか?
(解説)
1.二群の平均値の差について、説明して行きます。
2.2つ母集団のσ2が既知で、平均値の差について
検定する方法です。
3.具体的事例は、下記の通りです。
・製品1と製品2の寸法の平均値は異なるのか?
・製品1は製品2より寸法の平均値が大きいのか?
・製品1は製品2より寸法の平均値が小さいのか?
(解説)
1.検定方法と棄却域について、説明して行きます。
2.検定方法によって、確率の場所が異なります。
3.以下、有意水準α=0.05(危険率5%)で
記載します。
・両側検定: 上側α=2.5%
下側α=2.5%
両側α=5.0%(合計)
・上側検定: 上側α=5.0%
・下側検定: 下側α=5.0%