本文へスキップ

品質管理はデータに始まり、データで終わります。

  

本館:エクセル将棋館 別館:エクセル株式館

  1. トップ>
  2. 検査方法>
  3. 抜取検査の理論

抜取検査の理論theory of sampling inspection


(目次)

 1. 抜取検査の理論とは
 2. 抜取検査で用いる用語
 3. 抜取検査の手順
 4. サンプルに含まれる不良品数
 5. ロットが合格する確率

1. 抜取検査の理論とは

01 抜取検査の理論とは

(解説)
 1.抜取検査の理論ついて、説明して行きます。
 2.抜取検査は、ロットから製品をサンプリングし、
  そのサンプルを調べる検査です。
 3.サンプルを調べた結果から、ロットの合否判定を
  行う事が目的となります。
 4.以下、計数規準型について、記載して行きます。
 5.計数規準型は、検査項目が計数値の場合に使用でき
  ます。
 6.具体的な検査項目は、不合格品数、欠点数(キズ、
  汚れ等)などです。


↑クリックすると拡大します。

7.この抜取検査は、サンプル数nと合格判定個数cの組み合わせで示されます。


2. 抜取検査で用いる用語

02 抜取検査で用いる用語

(解説)
 1.抜取検査で用いる用語について、説明します。
 2.抜取検査で用いる用語は、下記の通りです。
  ・ロットの大きさ : N
  ・サンプル数   : n
  ・不合格数    : x
  ・合格判定個数  : c
  ・良いロット不良率: p
  ・悪いロット不良率: p
  ・生産者危険   : α
  ・消費者危険   : β


↑クリックすると拡大します。


3. 抜取検査の手順

03 抜取検査の手順

(解説)
 1.抜取検査の手順について、説明して行きます。
 2.最初は、抜取検査の条件を決めます。
  ・良いロット不良率: p(0.1〜10.0%)
  ・悪いロット不良率: p(0.8〜31.5%)
  ・生産者危険   : α(通常は、0.05)
  ・消費者危険   : β(通常は、0.10)
 3.次に、抜取検査表を用いてサンプル数nと合格判定
  個数cを求めます。
 4.そして、ロットからn個の製品をサンプリングし
  ます。


↑クリックすると拡大します。

5.そのサンプルでn回の試験を実施して、不合格数xを数えます。
6.不合格数xと合格判定個数cを比較し、ロットの合否判定を行います。


4. サンプルに含まれる不良品数

04 サンプルに含まれる不良品数

(解説)
 1.サンプルに含まれる不良品数を、説明します。
 2.サンプルに含まれる不良品数は、確率分布で推定
  できます。用語は、以下を参照して下さい。
  ・ロットの大きさ : N
  ・サンプル数   : n
  ・不良品数    : x
  ・不良品率    : p





↑クリックすると拡大します。

3.超幾何分布
 ・制約条件は有りません。全ての場合で、使用可能です。
4.二項分布
 ・不良品率p≦0.1の場合に、使用可能です。
5.ポアソン分布
 ・不良品率p≦0.1、サンプル率n/N≦0.1の場合に、使用可能です。


5. ロットが合格する確率

05 ロットが合格する確率

(解説)
 1.ロットが合格する確率について、説明します。
 2.用語は、以下の通りです。
  ・サンプル数   : n
  ・不良品数    : x
  ・不良品率    : p
  ・合格判定個数  : c
  ・サンプル中x個不良品の含有確率: P(x)
  ・ロットが合格する確率: L(p)




↑クリックすると拡大します。

3.合格判定個数cが1の場合は、以下の通りです。
 ・ロットが合格する確率: L(p)=P(0)+P(1)
 ・確率は、不良品が0個の場合と1個の場合の合計となります。


品質管理ソフトは、下記をクリックして下さい。
本館:エクセル将棋館(品質管理ソフト)


information

姉妹サイトは、下記アイコンを
クリックして下さい。


本館:エクセル将棋館
本館:エクセル将棋館

別館:エクセル株式館 別館:エクセル株式館

エクセルQC館
日本国
地方都市

スポンサード リンク